目次:
- メッセージが既に開いている状態で、リボンからファイルタブを選択してから名前を付けて保存を選択するか、F12キーを押します。
- [名前を付けて保存]ダイアログボックスの左側にあるナビゲーションペインを使用して、ファイルを保存するドライブとフォルダを選択します。
- [ファイル名]テキストボックスをクリックし、ファイルに付ける名前を入力します。
- [ファイルの種類]ボックスの最後にある三角形をクリックし、ファイルの種類として[テキスト]を選択します。
- [保存]ボタンをクリックするか、Enterキーを押します。
ビデオ: 【メール本文移行。受信トレイ等】Outlook2007,2010,2013⇒Outlook2016,2019 ワイヤレスパーティ 2025
メッセージが既に開いている状態で、リボンからファイルタブを選択してから名前を付けて保存を選択するか、F12キーを押します。
名前を付けて保存ダイアログボックスが表示されます。
[名前を付けて保存]ダイアログボックスの左側にあるナビゲーションペインを使用して、ファイルを保存するドライブとフォルダを選択します。
<! --1 - >既定では、Outlookは最初にドキュメントフォルダを選択しますが、任意のドライブと任意のフォルダにメッセージを保存できます。
[ファイル名]テキストボックスをクリックし、ファイルに付ける名前を入力します。
任意の名前を入力します.Outlookで使用できないファイル名を入力すると、ファイル名が無効であることを示すウィンドウが開きます。
[ファイルの種類]ボックスの最後にある三角形をクリックし、ファイルの種類として[テキスト]を選択します。
いくつかのファイルタイプを選択できますが、テキストファイルフォーマットは他のアプリケーションで最も簡単に読み取ることができます。
[保存]ボタンをクリックするか、Enterキーを押します。
メッセージは、手順2で指定したファイルとフォルダに保存されます。
戻る次へ